【最大60%OFF】Kindle本 ノンフィクションセール(6/23まで)


AmazonKindleで最大60%OFFノンフィクションセールがスタートしましたのでご案内。

いつもなら木曜締め、金曜始まりで隔週セールをしていましたが方針転換かな? 日曜締め、月曜始まりでの開催。このあと紹介したますが他ストアでも月曜開始セールがきているので業界の流れなんですかねぇ。

【最大60%OFF】Kindle本 ノンフィクションセール(6/23まで)

【最大60%OFF】Kindle本 ノンフィクションセール

シルクロード・楼蘭探検隊 (わたしの旅ブックス) Kindle版

椎名 誠 (著)
価格:594円 50%OFF

まだ中国への旅行が広く解禁されていなかった1980年。シルクロードの入り口である敦煌を目指し、未知なる国を駆け抜けた著者初の中国旅。さらに8年後、日中共同楼蘭探検隊の一員として参加した、タクラマカン砂漠の過酷な旅。

ピエール瀧の23区23時 2020-2022 Kindle版

ピエール 瀧 (著)
価格:1,265円 50%OFF

大の大人が、時に真面目に、時にはしゃぎながら、2年かけて東京全区を踏破する悪ふざけ企画。2012年に刊行された『ピエール瀧の23区23時』が、令和にパワーアップして帰ってきた!「23時になったら写真を撮る」「100円自販機を見つけたら興味本位で味見する」だけがルール。

都会の異界 東京23区の島に暮らす Kindle版

高橋 弘樹 (著)
価格:715円 50%OFF

ソロモン諸島、硫黄島、竹島……長年島を取材し続けたTVプロデューサーが「東京23区にある島」に着目。自ら都心の島に住みながら自転車で行ける天然島と人工島を10年にわたり検証。「都心の島に究極の理想郷は存在するのか!」を追求した先に見えてきたものは? 思わず脱力の桃源郷ハンティングエッセイ。

とりあえずお湯わかせ Kindle版

柚木 麻子 (著)
価格:825円 50%OFF

それぞれの立場でNOを言っていくことの大切さ、声を上げることで確実に変わっていく、世の中の空気。食と料理を通して、2018年から2022年の4年間を記録した、人気作家・柚木麻子のエッセイ集。

女の答えはリングにある 女子プロレスラー10人に話を聞きに行って考えた「強さ」のこと Kindle版

尾崎ムギ子 (著)
価格:825円 50%OFF

「私なんて結婚してないしお金も稼げない、みじめな女」廃業しかけたライターがまた書けるようになったのは、女子プロレスのお陰だった。等身大で戦う彼女達が私達に与える勇気とは? 強くなりたい女のためのプロレスエッセイ。

盗撮をやめられない男たち (扶桑社BOOKS) Kindle版

斉藤章佳 (著)
価格:550円 50%OFF

アジア最大規模の依存症治療施設で、これまでに2000人以上の性犯罪加害者治療に携わってきた専門家である著者が、その手口や心理、治療方法を初めて解き明かす一冊。盗撮加害者521人の大規模ヒアリング調査でわかった、「盗撮依存」の実態とは?

検索から生成へ 生成AIによるパラダイムシフトの行方 Kindle版

清水 亮 (著)
価格:825円 50%OFF

生成AIはブームではありません。新しい時代の幕開けなのです。本書では「検索から生成へ」といたるパラダイムシフトはなぜ、どのようにして起きたのかを歴史的背景から紐解き、これから起きることはなにかを考えていきます。

メタバースとWeb3 Kindle版

國光 宏尚 (著)
価格:825円 50%OFF

本書ではいま知るべきことは何か、これから世界はどこに向かっていくのか、そして時代の波に乗るためのビジネスチャンスのヒントを、長年VRとブロックチェーンの領域でビジネスを手がけてきた著者が解説する、メタバースとWeb3の決定版。

SF作家の地球旅行記 Kindle版

柞刈 湯葉 (著)
価格:825円 50%OFF

首里城、筑波山、ウラジオストク、モンゴルの草原……何のために旅に出て、何を思い、何を目指すのか。SF作家の目を通して楽しむ新感覚旅行記。2019~2021年note投稿作品を大幅に加筆・修正した海外編4柞&国内編8柞、さらに[架空旅行記]として書き下ろし短編小説2作(月面編/日本領南樺太編)を加えた。

清少納言を求めて、フィンランドから京都へ Kindle版

ミア・カンキマキ (著), 末延 弘子 (翻訳)
価格:1,100円 50%OFF

セイ、あなたと私は驚くほど似ている――。遠い平安朝に生きた憧れの女性「セイ」を追いかけて、ヘルシンキから京都、ロンドン、プーケットを旅する長編エッセイ。仕事にも人生にもうんざりしたアラフォーシングルのフィンランド人「私」は、長期休暇制度を使って日本へ旅立つ。目的は「清少納言を研究する」ため――。

大人のソロキャンプ入門 (SB新書) Kindle版

ヒロシ (著)
価格:495円 50%OFF

人のいないキャンプ場の選び方から、他人とかぶらない道具の選び方・買い替え方、焚き火のレベルアップの仕方、無骨なキャンプ飯の作り方、冬のキャンプのやり方…etc.ヒロシのキャンプテクニックとともに、独自のキャンプ哲学も、余すところなく紹介!

まだ誰も見たことのない「未来」の話をしよう (SB新書) Kindle版

オードリー・タン (著), 近藤 弥生子 (著)
価格:495円 50%OFF

天才デジタル相が現時点で語る、これからの未来のことと、そのために私たちができること・デジタル化、ネットワーク化が進む一方、SDGsのような地球規模の課題がある現在、オードリーさんが考える未来と、それに向けて私たちができることをまとめました。

EAT&RUN 100マイルを走る僕の旅 Kindle版

スコット・ジュレク (著), スティーヴ・フリードマン (著), 小原 久典 (翻訳), 北村 ポーリン (翻訳)
価格:838円 50%OFF

彼はなぜ、完全菜食主義者にしてウルトラマラソンの王者に君臨し続けたのか?ベストセラー『BORN TO RUN』に登場し、世界中のランナーを魅了しつづけるランニング界の「生ける伝説」が初めて明かす、食べること、走ること、そして生きること。極限を求め続けたランナーの魂の彷徨、ニューヨークタイムズ・ベストセラー!

クリストファー・マクドゥーガル (著), 近藤 隆文 (翻訳), 篠﨑 絵里子 (その他), 田渕 高志 (その他)
価格:990円 50%OFF

1941年5月、地中海の要衝クレタ島に侵攻したヒトラーは、24時間以内の制圧を命じた。しかしそれは、歴史に残るレジスタンス戦の幕開けとなった。のちのニュルンベルク裁判で死刑を宣告されたナチスの最高司令部総長は、クレタの抵抗がなければ「戦争の勝者はちがっていた」と嘆くことになる―。

人生で読んでおいた方がいいビジネス書75冊 Kindle版

土井 英司 (著)
価格:935円 50%OFF

なぜ、読書が成功のための最有力手段なのか、その理由をお話します。あなたが100年に一度の天才じゃない限り、天才たちの思考を学ぶことには、大きなメリットがあります。天才たちには、われわれには見えないものが見えている。

世界史のリテラシー 「ロシア」は、いかにして生まれたか タタールのくびき Kindle版

宮野 裕 (著)
価格:550円 50%OFF

2022年2月に起こったロシアによるウクライナ侵攻。そのとき、プーチンの脳裏に浮かんでいたのは、「全ルーシの君主」イヴァン3世への思いか。二世紀半に及んだモンゴル=タタールの支配――「くびき」がもたらした国家形成の過程を描く。

注意事項:Kindle本の価格は随時変更されています。また、本サイトでは購入された書籍や内容についての責任は持てません。ご購入の前にAmazon上の価格・内容をよく確認してください。良い価格で良い本を。きんどるどうでしょうでした。

[スポンサーリンク]

返品はAmazonカスタマーサービスへ

セールのときはAmazonギフト券

スマホ向けモード切替

スマホユーザーさんへ

Follow Me!!

更新通知を受け取る

  • 新着記事
  • セール
  • 人気