新刊小説・文芸 梨 最新短編『恐怖症店』や『ジェイムズ』『レモネードに彗星』ほか
AmazonKindleに6月30〜7月6日配信された新刊小説・文芸作品から注目作をまとめました。
イベントにあわせてアンソロジー収録作品を単品売りしている梨最新作品『恐怖症店』やハックルベリー・フィンを黒人奴隷の視点で語る『ジェイムズ』などが話題ですね。
Kindle 注目の新刊小説・文芸作品
恐怖症店
あなたが、この世でもっとも恐れるものは――ホラー作家・梨 最新小説「恐怖症店」 ウェブ怪談が生んだ 現代ホラーの申し子 《梨》が 〈あなた〉に捧げる (悪)夢のような 物語「恐怖症店」。 さあ、ご一緒に。この先の〈あなた〉へ。 「ああ、欲しい。 それさえあれば、もっと不自由に 生きていけるのに!」
ジェイムズ
全米図書賞&ピュリツァー賞、驚異のW受賞! ブリティッシュ・ブック・アワード、カーネギー賞、カーカス賞受賞! ニューヨーク・タイムス・ベストセラー1位、2024年ベストブック最多選出。 各賞を総なめにした、2024年アメリカ文学最大の話題作。
レモネードに彗星
「あなたが今思ったよりも、全然すごいよ」 円城 塔(作家) 新時代の才能、発掘! 円城塔賞受賞作「レモネードに彗星」を含む 少し不思議でハイパーポップな傑作短編集!
奇妙な家についての注意喚起
この本は、作家である私、夢見里龍が収集した「奇妙な構造をした家の体験談」を小説の形に書きおこしたものです。発端は小説投稿サイト上のエッセイでした。「生活をするのに不便はない。欠陥住宅というわけでもない。でも、明らかに奇妙な家なんです」
廃集落のY家
発売前から大反響!恐怖、震撼、激賞の嵐。 『死んだら永遠に休めます』で話題沸騰中の著者が「恐怖」を全力で描き切った、渾身の書き下ろしホラーミステリ。 五感を震わす戦慄から抜け出せなくなる。謎が深まる怒涛の展開に一気読み必至。
朝からブルマンの男
大倉崇裕、辻堂ゆめ、米澤穂信 三選考委員絶賛! 一杯二千円のコーヒーを連日注文する男の目的とは? “推理合戦”を楽しむ桜戸大学ミステリ研究会の二人組が日常で出合った五つの謎。 第1回創元ミステリ短編賞受賞作を収録した青春ミステリ短編集。
引き続き新刊ピックアップ
給水塔から見た虹は
臨終トーナメント
龍と謙信
霧と虹とサイダーの氷
八雲百怪異聞
ルリユール
不思議カフェ NEKOMIMI
エレベーターのボタンを全部押さないでください
705号室に、泊まらないでください
ポルターガイストの囚人 〈あしや超常現象調査〉シリーズ
チンギス紀 八 杳冥
災疫の季節
9人はなぜ殺される
谷根千ミステリ散歩 密室の中に猫がいる
黒い空 エーレンデュル捜査官シリーズ
死体埋め部の悔恨と青春 死体埋め部シリーズ
ソロ・エコー
ゴリアテ―ロリスと電磁兵器― リヴァイアサン
業平センパイの読書会 堤中納言物語
復讐の岐路
君と結ばれる世界でなくても
注意事項:Kindle本の価格は随時変更されています。また、本サイトでは購入された書籍や内容についての責任は持てません。ご購入の前にAmazon上の価格・内容をよく確認してください。良い価格で良い本を。きんどるどうでしょうでした。