【ロスタイム】小学館コミックポイント還元セール
23日スタートの小学館コミックポイント還元セールがひと晩たって対象が倍増したのでご案内。
注目はこれまでセール対象外だった『異世界ありがとう』に昨日も新刊を載せましたが『ゾン100』が既刊ほぼにセール拡大。あとはSFコンプリートワークス未収録の藤子・F・不二雄先生の中編『未来の想い出』が嬉しいですね。
1年間の休載から昨日連載再開した『異剣戦記ヴェルンディオ』。おなじく休載中ですが正月に新情報公開予定の『青のオーケストラ』も買い時やも。
新作では「放課後さいころ倶楽部」中道裕大先生の怪獣マンガ『ボルカルス』に「王様達のヴァイキング」さだやす先生『サイドキック 吉祥寺警察署生活安全課』などが注目かしら。
現時点では9000冊以上と膨大なんですが雑誌・分冊版も含んでなので右下の500〜1000円が単行本探しやすいかと。
→ 終了予想過ぎましたが27日時点でも7000冊以上継続
小学館コミックポイント還元セール(12/26まで)
未来の想い出 (ビッグコミックススペシャル)
藤子・F・不二雄氏の名作SF中編、復刊! 1991年「ビッグコミック」に連載され、森田芳光氏によって実写映画化された名作を、好評の「藤子・F・不二雄SF短編コンプリート・ワークス」に近い装幀で刊行! カラーページは4C印刷で収録し、巻末には雑誌掲載時の各話トビラページも掲載。
異世界ありがとう(6) (マンガワンコミックス)
死線をくぐり抜け、たどり着いた新大陸。 人もモンスターも、粗暴で力を増しているこの地では、 さらなる力が求められる。 今までずっと、知らない世界を切り拓く原動力だった好奇心と友情。 しかしついに、己の無力さと向き合う時が来てしまった。 選択肢に挙がってきた「旅の中止」に対し、 二人はどう決断をくだす…!?
異剣戦記ヴェルンディオ(7) (裏少年サンデーコミックス)
空に突如現れた謎の球体。 その正体は人間を滅ぼすために生まれた悪魔・クイーンだった! 圧倒的な力を前に次々とやられるファルカの仲間たち… 絶望のなか、クレオが下す決断とは!? 第一章、ついに完結! 異剣を巡る戦いは最高潮へ!!
異世界猫と不機嫌な魔女(5) (やわらかスピリッツ)
50年ぶりに王都へと たどり着いたジャンヌ。 王国の血塗られた過去と それらがもたらした悲劇を 繰り返さぬため、 彼女は今、最後の戦いへと赴く。 いつもずっと寄り添ってくれた 不思議な生き物と共にーー 「猫」に導かれし者たちの 異世界叙情譜、感動の完結巻。
魔王城でおやすみ(28) (少年サンデーコミックス)
魔界の他組織からの提案により、 開催が決定した「魔族全体会議」! だが、課題は山積で、勇者と直接対決の可能性…!? そんな時期に、魔王城に相次ぐ災難。 「なぁ…悪夢が正夢になるってマジ?」 不吉な夢から始まる「クーロン島継承問題」! 妖宴座の頭領のカチコミに、はりとげ去就問題…! 悪夢の影響には謎の人物が― 魔王城だけじゃない、魔界がうねる28巻!
ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~(18) (サンデーGXコミックス)
国際宇宙ターミナル(IST)にたどり着いた アキラたちが遭遇したのは…まさかの宇宙飛行士ゾンビ!? 混乱の中、地球帰還ミッションのため船外活動にトライする 宇梶とタケミナだったが、そこには不測の事態が待っていて…… 一方、アキラとシズカは実験モジュールで 「ゾンビウイルスの謎」に迫ることに――――!? 世界で絶賛のゾンビ青春譚…… 宇宙編クライマックス!!
結婚するって、本当ですか(11) (ビッグコミックス)
「おねーさん、結婚するって、本当?」 リカから母・律へ、ついに果たされる結婚報告。 律の反応は予想のナナメ上を行き――!? あおい父娘との再会で、家族の物語はさらなる展開へ出発進行!! 婚姻届に結婚式…まだまだ冒険は盛り沢山。 見逃し超厳禁の第11集!
君は放課後インソムニア(14) (ビッグコミックス)
「バイバイ!」 『1月の共通テストを 2人で受ける』 約束を果たすため 入院を決意したイサキ。 イサキが無事に戻ることを 祈るガンタ。 そして迎える卒業式。 未来を願う2人は 七つ橋のたもとに立つーー! アニメ化、実写映画化された 大ヒット青春物語、ついにハッピーエンド。
重版出来!(20) (ビッグコミックス)
出版業界チーム戦記、堂々完結! 描いて、刷って、売って、読んで、 もがいて、あがいて、諦めず、信じて、信じて、 ――そこに見えた希望。 作者から読者まで。 漫画を取り巻く現在地を見つめ続けた大人気作、 堂々の完結!!!!
フットボールネーション(18) (ビッグコミックス)
「カタール大会にも持っていって、読んでいました」 日本代表/清水エスパルスの守護神・権田修一選手もゲキ推し! 「サッカーは一生懸命プレーすることも大事ですが、一方で『力を抜く』ことも重要です。 体がどう使えているか、リラックスできているか…この作品には、そうした『体を効率的に動かすためのコツ』がわかりやすく、詳細に描かれています。
映像研には手を出すな!(8) (ビッグコミックス)
ついに世に放たれた『マチェット』完全版。 映像研が魂を込めた仕事は大反響を呼び、 コンテスト優勝確実!! ……に、待ったがかかる!? 問題視されたのは、過激な血の表現。 「なぜ映像研は血を描くのか?」 その確固たる信念から目を背け 覚悟無き日和見の規制を強いる“大人たち”に―― 映像研は、いかなる道を示すのか!?
4巻以内の新作PU
ボルカルス(1) (サンデーうぇぶりコミックス)
ゲームでは表現不可能だったボルカルス災害の真実をマンガならではの展開で描き、ボードゲームシリーズを体験済みの方も、未体験の方も楽しめる内容になっています。 そして作画は、中道裕大氏が担当。怪獣の脅威とそれに対抗する人間たちのドラマをシリアスなタッチで描き、アニメ化もされた代表作『放課後さいころ倶楽部』のイメージとは異なる新しい魅力が満載
サイドキック 吉祥寺警察署生活安全課(1)
『王様達のヴァイキング』さだやす最新作! その悲しみ全部――食い尽くしてやる。 刑事課をクビになった新人警察官・金平。 異動先の「生活安全課」は 一般市民にとって最も身近な犯罪を捜査する 警察のなんでも屋と呼ばれ、 厄介事の宝庫ゆえに不人気ナンバーワン部署。 そこで破天荒な捜査員・鬼ノ城と バディになった金平は、 鬼ノ城の”悲しみ”を知っていく…。
INOZ -55歳から歩いて作る日本地図-(1) (ビッグコミックス)
セカンドライフの達人、伊能に学べ! 江戸時代、50歳を前に 仕事にすっぱり見切りをつけ、 興味の赴くまま暦学を学び、ついには 精密な日本地図を作り上げた伊能忠敬。 記憶をなくした絵師・空とともに 鳥の目で日本を観る旅へ!
闇堕ち勇者の背信配信~追放され、隠しボス部屋に放り込まれた結果、ボスと探索者狩り配信を始める~@comic(1) (マンガワンコミックス)
地球にダンジョンが出現し、ダンジョンの探索や配信が当たり前になった現代。 親友らと共に探索者となったクガだったが、“器用貧乏”勇者がゆえにパーティーから追放されてしまう。
スーパーボールガールズ(4) (ビッグコミックス)
パンデミックでの種の増殖を企むサラたちを倒し、計画を阻止したスーパーボールガールズ。だが同時に、オウカはイチの元を離れ、エリザたちもイチを人質として国家に捕獲されてしまった。 エリザたちの前に現れたのは、新型不明生物緊急対策本部に属する冷酷な男・皐月。彼はガールズにこう告げる・・・
アジール Asyl ~復讐の裏社会半グレ狩り~(4) (やわらかスピリッツ)
孫娘の命と集落の存亡をかけて、全面戦争が始まった…!! 老人たちの使命は、半グレに狙われた孫娘を逃すこと、 半グレたちは、孫娘だけでなく住人を皆殺しにして限界集落をこの世から消し去ること。 悪意に包囲された集落で半グレの暴力を防ぎながらも力尽きていく老人たち。 互いに一人倒れ二人倒れていく中、 半グレのボス・田代の女・カレンが猟銃を手にする。 その銃口を田代に向け…!?
なんくるなんない!(1) (ビッグコミックス)
思春期少女が××に目覚めましたーー!? 『水曜日のシネマ』野原多央、最新作! 描くはーー 「多感な思春期・娘Vs.無骨な自衛官・父のバトルフィールド」!!
みずぽろ(3) (少年サンデーコミックススペシャル)
竜ノ尾高校水球部に入部した転校生の運動神経そこそこの信濃と運動神経0の山城。水球初心者の二人がとても厳しい練習や先輩との個人練、マジメ(!?)な居残り練習を行いながら成長していく水球コメディーです!
記事、役に立ってたらシェアお願いします
最近X等でぜんぜん話題にされておらず……たまに、このセールはいいぞ!となれば是非以下ボタンを……。
引き続きキャンペーン作品
注意事項:Kindle本の価格は随時変更されています。また、本サイトでは購入された書籍や内容についての責任は持てません。ご購入の前にAmazon上の価格・内容をよく確認してください。良い価格で良い本を。きんどるどうでしょうでした。