新刊ラノベ 「薬屋のひとりごと 16」「誰が勇者を殺したか 勇者の章」「スーパーコラボ・オンライン」ほか
AmazonKindleに今週5月26〜6月1日配信された新刊ライトノベルから注目作をまとめました。
アニメも絶好調『薬屋のひとりごと』や、はやくもゲーム化企画進行中『誰が勇者を殺したか』最新3巻。
『真の仲間じゃないと勇者のパーティーを〜』のざっぽん「スーパーコラボ・オンライン」など今週は新作第1巻がきになるもの多いですね。
Kindle 注目の新刊ラノベ
薬屋のひとりごと 16
皇帝の手術を無事に終えてから半月、季節も冬へと近づいていた。 術後の治療を上級医官に替わってもらったおかげで、 猫猫(マオマオ)の日常は忙しくも平常運転へと戻っていた。 そんなある日、老医官に届いた文を読んだ妤(ヨ)の顔色が変わった。 「怖いことになるかもしれない」。 その文には水膨れができた患者が増えていると書かれていたのだ。
誰が勇者を殺したか 勇者の章【電子特別版】
王都が祭りの喧騒に包まれる中、勇者はかつて旅の始まりで出会ったリュドニア国の姫と再会を果たす。少し緊張した面持ちで言葉をかける彼に、姫は冷たく重い声で「リュドニアの勇者を殺したのはあなたですか」と糾弾する。
話せばわかる、異世界交流
リストラされ、溺れる猫を助けて死んだサラリーマンの僕、湊優治は異世界に―「では、即刻首を斬り落としなさい!」 ……転生早々、二度目の死を迎えることになりそうです。 命を助けてもらう代わりに、覇者の森に住む強大な魔物を排除するよう言われ絶望するも、この世界の魔物は言葉が通じる!
スーパーコラボ・オンライン ~無理ゲー世界にコラボキャラを集めた最高のパーティーで挑みます~
「こういうのって、もっと世界観が作り込まれた名作ゲームに転生するもんじゃないのか?」 【――次のコラボは宇宙最強の戦士達です。】 言ってるそばからこんなの無理ゲーだろ! こうなりゃ、俺だけの最高コラボパーティーを組んで挑んでやる!
クロの戦記16 異世界転移した僕が最強なのはベッドの上だけのようです
レイラたちから手厚い看病を受ける中、クロノはアリッサの様子がどうもおかしいという事に気が付いて―― 「僕の方から望むことはないよ。アリッサが望むなら別だけど」 久しぶりの侯爵領でクロノを待つのは、ヒロインたちとの楽しくも過激な日常! ヒロイン勢ぞろいで贈る、エロティック王道戦記第16弾!!
女友達は頼めば意外とヤらせてくれる6【電子特別版】
「部員が足りないから、女の子を紹介して」と頼まれ、梓をチア部に勧誘する。地味で目立ちたがらない梓だが、意外にも承諾して入部。しかも梓は湊との二人きりでの練習中、きわどいチア衣装で迫ってきたり……?
ご主人様とゆく異世界サバイバル! 9
「お前ごときが魔王に勝てると思うな」と勇者パーティを追放されたので、王都で気ままに暮らしたい 5
必勝ダンジョン運営方法 : 23
悪食緋蒼は×××なのか?
私の怪談師はポンコツ可愛い1
センパイ、私と浮気してみませんか? ~幼馴染を親友に寝取られたので、これから元親友の妹を寝取り返したいと思います~
異世界転生勧誘詐欺
探偵気取りと不機嫌な青春
ダンジョンで戦い続けて20年の童貞勇者、地上に戻ったら男女比1:1000の世界だった(ノベル)1巻
【悲報】リストラされた当日、ダンジョンで有名配信者を助けたら超絶バズってしまった1
モブ司祭だけど、この世界が乙女ゲームだと気づいたのでヒロインを育成します
町内会死者蘇生事件
禁書庫の賢者様~司書見習いの天才少女は魔導文明の真髄に至る~ 1
義妹なら本気になってもいいよね?1
武闘派王女の育て方
退魔師転生 ~過酷なエロゲ世界でキツネ顔の関西弁な性悪男はどないすりゃええですか?~ 一
念願の悪役令嬢の身体を手に入れたぞ!
現代陰陽師は転生リードで無双する 伍
人生逆転2 浮気され、えん罪を着せられた俺が、学園一の美少女に懐かれる
才女のお世話10 高嶺の花だらけな名門校で、学院一のお嬢様(生活能力皆無)を陰ながらお世話することになりました
転生したら平民でした。 ~生活水準に耐えられないので貴族を目指します~ : 6
生贄として捨てられたので、辺境伯家に自分を売ります3 ~いつの間にか聖女と呼ばれ、溺愛されていました~
処刑大隊は死なせない2 ~帝国が崩壊しても俺たちは生き残りたい~
うちの清楚系委員長がかつて中二病アイドルだったことを俺だけが知っている。2
楽園守護者の最強転生2 出来損ないの神話のゴーレム、現世では絶対防御の最強従者になる
龍馬 THE SECOND 2
注意事項:Kindle本の価格は随時変更されています。また、本サイトでは購入された書籍や内容についての責任は持てません。ご購入の前にAmazon上の価格・内容をよく確認してください。良い価格で良い本を。きんどるどうでしょうでした。